お化粧の仕上げに使うフェースアップパウダーですが、お化粧をしたくないけれど、日焼け止めだけじゃちょっと…というときにプラスするという使い方もありです。 どちらも細かいパウダー状でサラサラ感としっとり感を兼ね備えた塗り心地ですが、「ボディフレッシュパウダー」の方がややしっとり感、「フェースアップパウダー」の方が少しサラサラ感を強く感じました。 でもレフィルサイズは、直径は同じです。
もっとパウダー自体にもこだわりが詰まっており、均一で細かいパウダーを厳選することで、名画のようなキメ細かな仕上がりを実現してくれるのが特徴だ。 この記事では、その1年がかりで実感したことも含め、ミラコレの良さをピックアップしていきたいと思います。
もっとパフだけで済ませようとすると、小鼻や目の周りに粉が固まってしまいますが、仕上げにブラシを使えば全く気になりません。 2020からは ミラコレと ミラコレGRの2種類になったようです。 サラッとした透明感のあるなめらかな美肌が長時間続いた。
もっと早速仕事帰りにドラッグストアに寄って、ミラコレをGETしました! ラプードルと違ってドラッグストアでも購入できるのもポイント高めでしたね。 パールっぽい質感はなく、いわゆる 「陶器肌」寄りの仕上がりになります。 ・ファンデーションを優しくフィットさせ、つけたての美しさを持続します。 そのためとりあえず2年買えば、あとはシーンごとにレフィルを移し替えて使うことができます。 一時期ミラコレの使用をやめて、他のおしろいもいくつか試してみたんです。
もっとミラコレは化粧の持ちをよくしてくれる効果もあるんですが、多少崩れてしまってもキレイに崩れるので、気になるときはさっとティッシュオフしてもう一度塗りなおせばOK。 (笑)でもこういう年1回その年のモデルを発売するものは、中身が同じでも新しいの・・・欲しいよねぇ! まぁ、肌につけるものだしそう新品であっても古くない方がいいとも思うし。 (笑)でもこういう年1回その年のモデルを発売するものは、中身が同じでも新しいの・・・欲しいよねぇ! まぁ、肌につけるものだしそう新品であっても古くない方がいいとも思うし。
もっと